2010.08.12 カテゴリー : オーナーインタビュー
バージョンアップした野生児!
商品シリーズ | : ワンダーデバイス ファントム |
---|---|
延床面積 | : 33.88坪(111.99㎡) |
用途 | : 自宅 |
竣工 | :2006年11月 |
今回のゆっくりふぁみりーは、清水の山間に住む I さんご一家。 所ジョージさんにとっても憧れるパパが改造を重ねる、『世田谷ベース』なのです。 さっそくおじゃまぁ~♪
Q住み心地はいかがですか?
梅雨時も湿気を感じないし、冬も暖かいです。休みの日も出かけないですね。
家の中でも子供も遊んじゃう。それから、ワンダーデバイスならではの空間に遊びに来た人たちがびっくりするのが面白いです(笑)。親戚の子供に「富士急に行くより楽しいよ♪」と言ってもらえたときは、ニンマリ(笑)。
この家に住んでから来客が多いんですが、ふら~っと友人が集まり「肉が食いて~な~。」の一言で始まるBBQは、かっちり1ヵ所に集まるのではなく、デッキや土間・ソファー・ロフトなどランダムに家全体でワイワイ出来るのがいいんですよね。
あとは子供たちにも「静かにしなさい」と言わなくなりました。だからますます野生的になりましたね(笑)。
Qこれから家を建てようと思っている人へのメッセージ
「あきらめないこと!」まずはこれですね。
それから「タイミング」。建てたいと思ったときに建てるのが一番。
それからこういう家に住んだら、是非いじり倒して欲しいですね。BESSのコンセプトにも「家は道具だ」まさにそれが出来る家だと思います。多少の傷もペーパーをかけたらすぐに直っちゃうし、それがいい!
僕らの家もまだまだカスタマイズしていきたいと思っています。

山の斜面を造成して作られた場所で、森に川にと遊び場所が
いっぱい!!

これも照明器具。遊びこころあふれた道具選びは
BESSの建物には似合います。

で~んと構えた薪ストーブ。冬は暖かさを家中に届けてくれます。
時にはおイモやピザを焼いたりして楽しめます。

この謎の記号は何?と思いきやこれは建物の間取りを表す
コードナンバーこんな演出も楽しいですね。

玄関を入ると、おもちゃがいっぱいのまさにワンダーランド!お友達が学校帰りに遊びに来るのがうなずけます。
次の記事 | 豪快なパパとログハウス |
---|---|
前の記事 | まさにゆっくりふぁみりー♪遊んで暮らす家物語 |